2019年4月13日、奈良県庁脇に「奈良公園バスターミナル(仮称:登大路バスターミナル)」が開業し、奈良公園のバス駐車場のシステムが以下のように変更となりました。
- 奈良公園バスターミナル・高畑駐車場・上三橋駐車場・大仏前駐車場は完全予約制
※予約はホームページからのみ可能。会員登録が必要。使用料は事前払い。 - 乗客の乗降場所:奈良公園バスターミナル、または、高畑駐車場
- 駐機場(駐車場):高畑駐車場、または、上三橋駐車場
※途中出庫不可 - 乗降場・駐車場は当日の利用状況により決定。事前の指定は不可。
- 大仏前駐車場での乗降・駐車は特別予約のみ
大仏前駐車場を特別予約できるバス(団体)
- 介護を要する方・障がい者・75歳以上の方が1人以上乗車するバス
- 未就学児団体(幼稚園・保育園など)のバス
- 奈良県大で宿泊する団体のバス ※夜間の駐車も可能
奈良公園バス乗降場・駐車場 利用料金一覧
日帰りの場合
乗降場 | 駐機場 | 使用料 |
奈良公園バスターミナル | 上三橋駐機場 | 2500円 |
高畑駐車場 | 3000円 | |
高畑駐車場 | 上三橋駐機場 | 2000円 |
高畑駐車場 | 2500円 | |
大仏殿前駐車場(交通弱者団体) | 2000円 |
宿泊の場合
乗降場 | 駐機場 | 使用料 |
奈良公園バスターミナル | 高畑/大仏殿前 | 2500円 |
利用しない | 高畑/大仏殿前 | 2000円 |
送迎のみ | ||
乗降場 | 駐機場 | 使用料 |
奈良公園バスターミナル | 利用なし | 2000円 |
高畑駐車場 | 利用なし | 1500円 |
奈良公園団体バス駐車場予約に関するINFO
奈良公園団体バス駐車場予約センター
(奈良公園バスターミナル交通コントロールセンター)
住所:奈良県奈良市登大路町76
電話番号:0742-81-8920
FAX番号:0742-81-8921
営業時間:9時~17時
奈良公園団体バス駐車場予約サイト
奈良公園バス乗降場・駐車場の場所(地図)
奈良公園バスターミナル内、および他の乗降場・駐機場周辺の観光バスの動線について詳しくは、奈良公園バスターミナルの営業開始について(奈良県まちづくり推進局)で確認できます。
①奈良公園バスターミナル(乗降場)の住所・東大寺大仏殿までの所要時間
奈良公園バスターミナルは、奈良県庁舎の東隣にあります。
- 住所:奈良市登大路町
- 東大寺大仏殿までの距離・所要時間:約800m、徒歩約10分
②高畑駐車場(乗降・駐車場)の住所・東大寺大仏殿までの所要時間
- 住所:〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1205−1
- 東大寺大仏殿までの距離・所要時間:約1.2km、徒歩約15分
③大仏前駐車場(特別予約団体用駐車場)
- 住所:奈良市水門町82
- 東大寺大仏殿までの距離・所要時間:約400m、徒歩約5分
④上三橋駐機場(駐車場)
- 住所:大和郡山市上三橋町
興福寺駐車場
名前の通り、東大寺の付近にある名刹「興福寺(こうふくじ)」のバス駐車場になります。
興福寺への行かれる場合、あらかじめこちらの駐車場へ停めておくのも良いかも知れません。
- 住所:奈良市登大路町48
- 営業時間: 9:00から17:00
- 電話番号: 0742-22-4096
- 駐車料金: 2500円、回送1000円
- 最大収容数:16台
興福寺駐車場の場所(地図)
- 興福寺駐車場から東大寺大仏殿までの所要時間:約17分、距離約1400m
春日大社駐車場
興福寺と同様に東大寺に次いで春日大社へも参詣される方は、あらかじめこちらの駐車場へ停めておくのも良いかも知れなぅい。
住所:奈良市春日野町160
営業時間
2月~11月 7:30~17:00
12月~1月 7:30~16:30
電話番号:0742-22-7788
FAX番号:0742-27-2114
駐車料金:2500円、バス回送1000円
春日大社駐車場の場所(地図)
- 興福寺駐車場から東大寺大仏殿までの所要時間:約25分、距離約2000m
東大寺(奈良公園)周辺のバイク駐車場
県営高畑駐車場
南大門まではほぼ一直線の850m。徒歩およそ10分です。興福寺、春日大社へも便利です。
- 住所:奈良市高畑町1205−1
- 営業時間:8:30から17:00(出庫のみ24時間可能)
- 電話番号:0742-22-3523
- バイク駐車料金: 300円
※地図は上記↑を参照
タイムズならまち
南大門までは1.3kmほどです。猿沢池の南側に位置し興福寺へも便利です。
- 住所:奈良市高畑町1112
- 営業時間: 24H
- 車両制限:高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
- 収容台数:132台
タイムズサービス(INFO)
- タイムズURL:http://times-info.net/
- タイムズ電話番号※24時間応答
0120-72-8924(西日本)
0120-77-8924(東日本)
春日大社駐車場の場所(地図)
- 春日大社駐車場から東大寺大仏殿までの所要時間:約25分、距離約2000m
駐車料金
- 月〜金
通常料金
8:00-22:00 40分 200円
22:00-8:00 60分 100円
最大料金(繰り返し適用可能)
当日1日最大料金600円(24時迄) - 土・日・祝
通常料金
8:00-22:00 20分 200円
22:00-8:00 60分 100円
最大料金(繰り返し適用可能)
当日1日最大料金2000円(24時迄)
金子モータープール
近鉄奈良駅前、南大門まで約1.5kmです。歩くと20分弱かかりますから、直接東大寺を目指すなら、バスを利用してもいいですね。
- 住所:奈良市西御門町12
- 営業時間:7:00から23:00
- 125ccまでの駐車料金
1時間150円、以降1時間毎100円、1日最大500円 - 126cc以上の駐車料金
1時間250円、以降1時間毎150円、1日最大800円 - 電話番号: 0742-22-0076
※収容台数は通常6台なので、まとまった台数で利用希望の場合は電話で確認してください。
金子モータープールの場所(地図)
- 金子モータープールから東大寺大仏殿までの所要時間:約20分、距離約1600m
春日大社駐車場
「春日大社駐車場」から、南大門まで歩いて10分ほどですが・・せっかくなので春日大社も参拝しましょう。
住所:奈良市春日野町160
営業時間
2月~11月 7:30~17:00
12月~1月 7:30~16:30
電話番号:0742-22-7788
FAX番号:0742-27-2114
駐車料金: 300円
※地図は上記↑を参照
上記の駐車場予約サービス一覧
上記に掲載した予約専用駐車場は以下のような駐車場予約サービスを利用することによって、手軽に予約ができる。
以下にご紹介する「特P」や「akippa(アキッパ)」や「軒先パーキング」「B-Times」はオンラインやアプリにて会員登録をすると手軽に予約から決済まで済ませられるという便利な駐車場予約サービスでゴザる。
予約制駐車場は、観光スポット周辺に住む個人さんや自営業のお店、病院などが休日(週末)にマイカーでお出かけした時、空いた自宅の駐車スペースを貸出しているようなサービスです。
それゆえ、少しでも毎月の生活費の足しになればということで、ワンコイン(500円)以下の廉価が散見されるのが特徴。
最大のデメリットは収容台数が1台or2台が多いのと、個人宅などは道幅が狭い立地にある場合もあるので入庫しづらいということ。
タイムズのB(旧:B-Times)の予約概要
「特P」
割と最近、登場した新鋭の駐車場予約サービスが「特P」。検索エンジンを主としたWEB媒体を最大限に駆使し、その結果、利用者の増加が著しい。
「akippa(アキッパ)」
親しみやすい呼称から若年世代の(ハート)をグッと握りしめて一時も離すことなく、今や予約制駐車場を代表するまでに拡大している。
つい最近まで新鋭だったが、地域を除外した全国の取扱い件数では今やナンバーワンなのではないだろうか。
「軒先パーキング」
古参の駐車予約サービスといえば世に知られた泣く子も黙る「軒先パーキング」の名前が挙がる。
akippaなどの新鋭に脅かされつつあるが、独自で築き上げた信頼というネットワークが充実