東大寺(奈良公園)から一番近いオススメ駐車場と料金「無料・安い・1日最大料金あり」一覧
奈良県東大寺は、日本でも有数の観光地です。したがって、東大寺の周辺・付近には、多数の駐車場があります。
そして、幸いなことに東大寺の周辺・付近の駐車場は、「1日最大料金」が設定されている駐車場がほとんどです。
また、駐車場の料金も、日本全国の観光スポットの中では、比較的、安い部類に入ります。
他にも、なんと!無料で利用できる駐車場も近くにありますので、あなた自身の観光プランに合わせて利用すればよろしいかと思います。
項・一覧
- 1 東大寺(奈良公園)から一番近いオススメ駐車場と料金「無料・安い・1日最大料金あり」一覧
- 2 東大寺周辺の駐車場の概要(種類や営業時間)
- 3 奈良・東大寺周辺・付近の「無料(条件付き含む)」の駐車場
- 4 奈良・東大寺周辺・付近「駐車料金1回定額!(1日単位)」の駐車場
- 5 奈良・東大寺周辺・付近の「安い!」駐車場(コインパーキング編)
- 6 東大寺周辺付近の1日貸し駐車場一覧
- 7 東大寺周辺の穴場駐車場
- 8 コインパーキングを利用する際は最大料金の範囲を要チェック!
- 9 バイクの駐車場に関して
- 10 満車・空車状況をリアルタイムで確認できる便利な方法
- 11 東大寺および”ならまち”の周辺付近で「予約できる駐車場」を探す方法
- 12 【おまけ】奈良・東大寺周辺・付近の駐車場の場所の一覧の地図(Google map)
- 13 ならまちエリアの駐車場一覧
東大寺周辺の駐車場の概要(種類や営業時間)
東大寺の周辺の駐車場の種類
東大寺の周辺・付近の駐車場の種類は大きく分けて4つあります。
- 普通の自走式の平面駐車場(地上の平地にある駐車場)
- 時間極め駐車場(コインパーキング)
- 立体式駐車場
- 地下駐車場
奈良県東大寺周辺・付近の駐車場の営業時間
東大寺の周辺・付近の駐車場の営業時間は24時間営業している場所がほとんどです。
また、他の観光地ではあまり見られない、事前予約可能な駐車場もあります。
しかし、注意点があります。
「東大寺」や「春日大社」「興福寺」などの観光施設が運営している駐車場は、その施設の営業が終わると駐車場も閉められてしまいます。
つまり、営業時間外まで車を駐車しているとチェーンがかかって、車をそのまま駐車場から出せなくなるということです。
こういった事態だけは避けるべきですので、駐車場の営業時間はあらかじめ入念にチェックしておく必要があります。
以上、長くなりましたが、以下では、東大寺の付近・周辺での駐車場をご案内したいと思います。
奈良・東大寺周辺・付近の「無料(条件付き含む)」の駐車場
夢風ひろば駐車場
夢風ひろば駐車場は、東大寺前のショッピングセンターの駐車場です。
こちらの駐車場は、夢風ひろば内の店舗で2000円以上の買い物&飲食した場合は「2時間は無料」となり、その後、1時間毎に500円の追加料金と言う形式になっています。(合算可能)
よって東大寺や春日大社・興福寺への参拝される場合は、2000円以上買物されることを強くオススメいたします。
なお、夢風ひろば駐車場から北側の「大仏前観光自動車駐車場(現在は利用されていません)」を通って、東大寺南大門前へ抜けることもできます。

住所
- 奈良県奈良市春日野町16
東大寺から徒歩約7分、距離:約700メートル
電話番号
- 0742-25-0870(夢風ひろば運営管理センター)
全収容台数
- 60台(車椅子専用駐車場:3台)
営業時間
- 9:00~21:00(ディナー利用時:22時まで可)
駐車料金
- 30分500円
- 1時間毎に1,000円
「夢風ひろば」についての詳細は当サイトの以下↓の別ページにてご紹介しております。
登大路観光自動車駐車場
住所
- 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町80
東大寺から徒歩約10分、距離:約900メートル
電話番号
- 0742-23-0761
営業時間
- 6:00~22:00
収容台数
- 284台
駐車料金
- 乗用車1回1000円(平日2時間無料)
車両制限
- 3ナンバー、1BOX制限ナシ
奈良・東大寺周辺・付近「駐車料金1回定額!(1日単位)」の駐車場
奈良大仏前観光自動車駐車場
※大仏前観光自動車駐車場は、2019年4月より、特別予約のバスのみ、利用可能となりました。
丸十物産店駐車場
丸十物産店の真隣の敷地にある駐車場です。お店を利用しない一般の方でも駐車ができます。
修二会の会場となる二月堂の最寄りの駐車場になります。
住所
奈良県奈良市雑司町486−5
東大寺(大仏殿/二月堂)までの所要時間・距離
- 二月堂までの所要時間:徒歩約10分
- 大仏殿までの所要時間:徒歩約11分
電話番号
- 0742-22-6337(丸十物産店)
全収容台数
- 約15台(※ベンツなどの外車OK)
営業時間
- 24時間
駐車料金
- 1日(1回):1,000円
丸十物産店自体の営業時間は9時〜17時までですが、駐車場の方は24時間、利用ができます。丸十土産店の営業時間外に入庫した場合は、あとで店の方が集金に来られます。
また、店の方へ事前連絡することで予約ができます。(繁忙期のぞく)
修二会期間中の「おたいまつ」や「お水取り」が行われる3月12日は繁忙期になりますので、利用される場合は必ず、事前、連絡してください。(先着順で予約できない場合があります。)
奈良高畑自動車駐車場(事前予約制:観光バス優先)
バスの駐車料金は1回2500円です。(駐車利用)
駐車場では珍しく予約ができますが、あくまで「団体バス」のみで、一般の乗用車は予約ができません。
※2018年8月より、降車のみの場合も含め、バスは予約が必須となりました。
住所
- 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1205-1
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約15分
- 距離:約1.5キロ
電話番号
- 0742-85-1250(9:00~17:00)
※観光バスは利用日の前日より起算して15日前までに要申込
営業時間
- 8:30〜17:00
※なら燈花会、大文字送り火等開催期間中(8/5〜8/15)のみ:「8:30〜21:45」
駐車料金(バス)
- 駐車場インターネット予約:2000円
- 駐車場電話予約:2500円
- 駐車場降車予約のみ(インターネット):
1000円→1500円 - 駐車場降車予約のみ(電話):1500円
駐車料金(乗用車・バイク)
- 乗用車:1日1000円
- バイク:1日300円
車両制限
- 大型バス・中型バス・小型バス(全長9m未満)
- RV、1BOX車制限ナシ
「奈良大仏殿前観光自動車駐車場」と「奈良高畑自動車駐車場」については、以下のページ↓もご覧ください。
春日大社社務所駐車場
春日大社・国宝館前の駐車場です。バスのほか、乗用車も駐車できます。
利用できるのは春日大社への参拝者のみです。奈良公園や東大寺へ行かれる場合は、春日大社へも必ずお参りください。ウフ
住所
- 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約20分
- 距離:約1.6キロ
電話番号
- 0742-24-4975
営業時間(駐車場開場時間)
- 2月~11月 7:30~17:00
- 12月~1月 7:30~16:30
門が完全に閉まるのは18時が目安です。18時以降になりますと車を出せなくなりますので注意が必要です。
なお、東大寺の行事である修二会(お水取り)で利用される際は注意してください。修二会のおたいまつは19時30分開始の終わりが21時頃です。
21時頃に戻ってきても門が閉まっているため出庫ができませんので、修二会で車を利用される場合は、東大寺周辺のコインパーキングへ入庫しておく必要があります。
定休日
- 祭典等により拝観不可日あり
全収容台数
- バス・乗用車合わせて100台駐車可能
駐車料金
- バス:2500円 ※回送のみは1000円
- 乗用車:1000円
- バイク:300円
興福寺駐車場
興福寺の国宝館前の駐車場です。奈良国立博物館や仏像館へ行かれる際もオススメできる駐車場です。
駐車場を出るともうそこには鹿たちがたくさんいます。また、東大寺や春日大社方面へ歩けば1分もしないうちに「鹿せんべい屋さん」もあります。1束10枚入りで200円です。
住所
- 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約15分
- 距離:約1.2キロ
電話番号
- 0742-22-4096
全収容台数
- 乗用車46台
- バス16台
営業時間
- 9:00~17:00
駐車料金
- 乗用車:1回1000円(タクシーは500円)
- バス:1回2500円(但し学生団体で国宝館へ全員入館の場合は1時間無料)
- 回送(乗降のみ):1000円
車両制限
- 重量:2.00t、トラック2t以上不可
丸山駐車場(高畑丸山駐車場)
丸山駐車場は穴場的な駐車場です。「傘の貸出し」や「ベビーカーの貸出し」も行なっています。また、平日には乗用車以外に「バイク」も駐車することができます。
東大寺からは少し距離がありますが奈良公園や春日大社へ行かれるのでしたら、もっともオススメできる駐車場です。1日停めて1000円以下の料金設定は周辺の駐車場ではかなり格安の部類に入ります。
その上、土日祝日でも混雑することはなく、おおむね空いています。
住所
- 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1215-5

東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約15分
- 距離:約1.5キロ
春日大社までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約10分
- 距離:約11キロ
奈良公園(飛火野・浮見堂)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約5分
- 距離:約500m
営業時間
- 7:00~21:00
駐車料金
- 平日:1日800円
- 土曜日:1日900円
- 日祝日:1日1000円
駐車可能台数
- 平日(47台)
- 約100台(土日祝日)
車両制限
- 3ナンバー、1BOX制限ナシ
春日野国際フォーラム甍駐車場(旧・奈良県新公会堂駐車場)
この駐車場は「春日野国際フォーラム甍」利用者限定の地下駐車場になります。「甍」といえば今や奈良を代表する行事でもある「なら燈花会」や「なら瑠璃絵」のメイン会場でもあります。
館内にはレストランがありますので、レストランで飯をドテっ腹へシコ流しすることで利用ができます。ただし月曜日は定休日となります。
「シコ流し」とは?
シコタマ食って食って食いまくるの意。
また、利用者が多い場合はスグに満車になりますので、利用する場合は事前に確認しておくと心強いです。
住所
- 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町101
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約1キロ
電話番号
- 0742-27-2630
営業時間
- 9:00~21:30
定休日
- 月曜日
収容台数
- 30台(地下駐車場)
駐車料金
- 1時間200円
最大料金
- 1日最大1000円
※ただし、基本的に施設を利用する必要あり。
車両制限
- 地下のためバス駐車不可
TOMOパーキング奈良大仏殿前
住所
- 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町1
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約1キロ
電話番号
- 0120-418-909
営業時間
- 24 時間営業
全収容台数
- 30台
営業時間
- 24時間
駐車料金
- 8:00~20:00 30分 500円
- 20:00~8:00 60分 100円
- 正月特別料金(12/31-1/4) 60分 1000円
最大料金
- 3時間最大1500円
車両制限
- 幅1.90m、高さ2.00m、長さ5.00m、重量2.50t
- 3ナンバー、RV、1BOX制限ナシ
決済方法
- 千円札、クレジットカード
領収書発行
- 可能
奈良・東大寺周辺・付近の「安い!」駐車場(コインパーキング編)
GSパーク東大寺西大門
住所
- 〒630-8273 奈良県奈良市押上町6-1
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約9分
- 距離:約700メートル
電話番号
- 0120-770-333
営業時間
- 24時間
収容台数
- 18台
駐車料金
- 平日
8:00~20:00 30分 200円
20:00~8:00 60分 100円 - 土日祝
8:00~20:00 20分 300円
20:00~8:00 60分 100円
最大料金
- 平日:入庫当日最大700円
※3月1日~3月15日・8月4日~8月16日・10月20日~11月15日の期間中は、土日祝日料金が適用されます。
タイプ
- 平面(自走式)
決済方法
- 千円札 ※クレジットカード不可
領収書発行
可能
車種制限
- 3ナンバー、RV、1BOX制限ナシ
タイムズ奈良油留木町
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約1.1キロ
営業時間
- 24時間
電話番号
- 0120-70-8924
料金
- 平日
8:00-20:00 30分 220円
20:00-8:00 60分 110円 - 土日祝日
8:00-20:00 30分 220円
20:00-8:00 60分 110円
最大料金
- 24時間以内990円
収容台数
- 9台
決済方法
- 千円札、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット
領収書発行
- 可能
車両制限
- 全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
リパーク奈良県庁前(コインパーキング)
住所
- 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町12-3
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約11分
- 距離:約1キロ
営業時間
- 24時間
電話番号
- 0120-751-531
収容台数
- 11台
車両制限
- 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
- 最低地上高15cm
- 3ナンバー、RV、1BOX制限ナシ
営業時間
- 24時間
駐車料金
- 平日
8:00~21:00 20分 200円
21:00~8:00 60分 100円 - 土日祝
8:00~21:00 60分 500円
21:00~8:00 60分 100円
最大料金
- 平日:当日最大1800円
- 土日祝:当日最大1200円
リパークワイド今小路
住所
- 〒630-8207 奈良県奈良市今小路町61-1
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約9分
- 距離:約700メートル
営業時間
- 24時間
電話番号
- 0120-751-531
収容台数
- 38台
駐車料金
- 平日
8:00~21:00 60分 200円
21:00~8:00 60分 100円
- 土日祝
8:00~21:00 60分 400円
21:00~8:00 60分 100円
最大料金
- 平日:当日最大500円
- 土日祝日:当日最大700円
車両制限
- 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
決済方法
- 千円札可能
領収書発行
- 可能
タイムパーク今小路町
住所
- 〒630-8207 奈良県奈良市今小路町49
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約6分
- 距離:約550メートル
電話番号
- 06-6473-9911
料金
- 平日
8:00~21:00 60分 200円
21:00~8:00 60分 100円 - 土日祝
8:00~21:00 20分 100円
21:00~8:00 60分 100円 - 特定日
8:00~21:00 20分 100円
21:00~8:00 60分 100円
最大料金
- 平日:当日最大500円(8番車室は400円)
- 土日祝日:当日最大700円(8番車室は600円)
- 特定日:当日最大900円(8番車室は800円)
収容台数
- 約20台(乗用車)
車両制限
- RV、1BOX制限ナシ
ASAHI PARK今小路町
住所
- 〒619-1154 奈良県奈良市今小路町37
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約6分
- 距離:約550メートル
電話番号
- 082-511-1231(アサヒエンタープライゼス)
電話受付時間
9:00〜18:00(平日)9:00〜12:00(土曜日)
料金
- 平日
8:00~20:00 60分 200円
20:00~8:00 120分 100円 - 土日祝
1日24H最大500円
最大料金
- 土日祝および特定日:1日24H最大500円
収容台数
- 約6台(乗用車)
車両制限
- RV、1BOX制限ナシ
リパーク奈良今在家町
住所
- 〒630-8205 奈良県奈良市今在家町54
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約10分
- 距離:約1.1キロ
営業時間
- 24時間
電話番号
- 0120-751-531
収容台数
- 10台
駐車料金
- 8:00~20:00 60分 100円
- 20:00~8:00 60分 200円
最大料金
- 平日:24時間以内最大400円
- 土日祝日:24時間以内最大600円
車両制限
- 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
決済方法
- 千円札、クレジットカード、Tポイント利用可能
領収書発行
- 可能
NHK前モータープール
住所
- 〒630-8264 奈良県奈良市鍋屋町29
東大寺(大仏殿)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約950m
営業時間
- 7時30分〜21時30分まで
電話番号
収容台数
- 約20台
駐車場形式
- 平面自走式
駐車料金
- 平日:1日24時間(900円)
-
休日:1日24時間(1200円)
※料金は先払い
最大料金
- 平日:1日24時間(900円)
-
休日:1日24時間(1200円)
車両制限
- 外車、長尺トラック、バスなどは駐車不可
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- なし
奈良県文化会館駐車場
住所
- 奈良県奈良市登大路町6-2
東大寺(大仏殿)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約9分
- 距離:約650m
営業時間
- 8時30分〜21時30分まで
電話番号
収容台数
- 約41台
駐車場形式
- 平面自走式
駐車料金
-
1回1000円(30分無料)
車両制限
- 外車、長尺トラック、バスなどは駐車不可
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- ー
Pat奈良登大路駐車場
住所
- 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町14-3
東大寺(大仏殿)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約950m
営業時間
- 平日
8:00~21:00 200円/30分
21:00~8:00 100円/60分 - 土日祝日
8:00~21:00 500円/60分
21:00~8:00 100円/60分
電話番号
収容台数
- 11台
駐車場形式
- 平面自走式
駐車料金
- 平日:1日24時間(900円)
-
休日:1日24時間(1200円)
※料金は先払い
最大料金
- 平日:1日24時間(700円)
-
土日祝日:1日24時間(1200円)
車両制限
- 長さ5m未満、幅1.9m未満、高さ2.7m未満
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- なし
Patコインパーキング(近鉄不動産駐車場)
住所
奈良県奈良市雑司町486−5
- 東大寺・大仏殿まで徒歩約17分
電話番号
- 06-6848-8008(近鉄不動産)
全収容台数
- 50台(※ベンツなどの外車OK)
営業時間
- 24時間
駐車料金
- 最初の60分:450円
- 60分以降30分につき:250円(利用可能時間8時〜22時)
- 22時〜8時まで60分につき:200円
車両制限
- 車高:2.1mまで
- 外車OK!
当駐車場の付近に位置する以下を利用した場合、1時間無料駐車券をもらえます。
- 三菱UFJ銀行(奈良支店)
- 関西アーバン銀行(奈良支店)
- 東向き北商店街のお店
東大寺周辺付近の1日貸し駐車場一覧
あまり知られていませんが、主に東大寺大仏殿の北側あたりから奈良県庁までの間のエリアには個人の方が経営してる1日貸し駐車場がいくつかありますのでご紹介しておきます。
アットパーク東大寺水門町
住所
東大寺(大仏殿)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約11分
- 距離:約800m
営業時間
- 24時間
電話番号
- 0742-25-0596
収容台数
- 28台
駐車料金
- 土日祝日のみ:30分200円 1000円
※平日は月極め(定期券所持者)
最大料金
- 通常の土日祝日は1日24時間1000円
- 正倉院展期間中や修二会期間中は1日24時間3000円
※万が一、日をまたいで超過してしまった場合は最大料金の適用がありませんのでご注意ください。
車両制限
- 高さ2.2m
決済方法
- 千円札利用可能
領収書発行
- 可能
押上モータープール
住所
東大寺(大仏殿)までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約12分
- 距離:約950m
営業時間
- 24時間
電話番号
- –
収容台数
- 22台
駐車場形式
- 平面自走式
営業時間
- 秋の観光シーズンの土日のみ:10時頃〜出庫は自由
駐車料金
- 1日24時間1500円
※平日は月極めの方が利用します。
最大料金
- 1日24時間1500円
車両制限
- なし(トラックは不可)
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- なし
矢追モータープール
住所
- 〒630-8283 奈良県奈良市油留木町29
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約10分
- 距離:約1キロ
電話番号
- 0742-25-0596
個人さんが経営する駐車場です。くれぐれもご迷惑にならないようにご注意ください。
収容台数
- 約12台
営業時間
- 秋の観光シーズンの土日のみ:10時頃〜出庫は自由
駐車料金
- 1日24時間1500円
※平日は月極めの方が利用します。
最大料金
- 1日1回(24時間)1500円
車両制限
- 特になし(トラックは不可)
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- 可能
オバちゃんの駐車場(名前不明)
住所
- 〒630-8283 奈良県奈良市油留木町26-1
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約10分
- 距離:約1キロ
電話番号
- –
個人さんが経営する駐車場です。くれぐれもご迷惑にならないようにご注意ください。
収容台数
- 約15台
営業時間
- 秋の観光シーズンの土日のみ:10時頃〜出庫は自由
駐車料金
- 1日24時間1200円
※平日は月極めの方が利用します。
最大料金
- 1日1回(24時間)1200円
車両制限
- 特になし(トラックは不可)
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- 可能
油留木41モータープール
住所
- 〒630-8281 奈良県奈良市南半田中町18
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約10分
- 距離:約1キロ
電話番号
- 0742-26-3459
- 0742-23-2295(夜間)
個人さんが経営する駐車場です。くれぐれもご迷惑にならないようにご注意ください。
収容台数
- 20台
営業時間
- 秋の観光シーズンの土日のみ:10時頃〜出庫は自由
駐車料金
- 1日24時間1500円
※平日は月極めの方が利用します。
最大料金
- 1日1回(24時間)1500円
車両制限
- 特になし(トラックは不可)
決済方法
- 現金のみ
領収書発行
- 可能
東大寺周辺の穴場駐車場
最後に東大寺からは少し距離が離れていますが、穴場駐車場をご紹介しておきます。
パケット鴻ノ池店A 駐車場
この駐車場は「パケット鴻ノ池店(スーパー)」を利用した場合のみに利用することができます。(ただし、長時間の駐車は避けてください)
東大寺・興福寺・春日大社が混雑するGWや6月などの修学旅行シーズンは、こういった少し離れた駐車場へあらかじめ駐車しておくのも賢明な選択といえます。
スーパーなので弁当や飲み物などの買い物ができます。少し遠いですが買い物代金と相殺する形で駐車できます。
住所
- 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町北畑1403
東大寺までの所要時間・距離
- 所要時間:徒歩約20分
- 距離:約1.6キロ
バスで東大寺までのアクセス
- 奈良交通バス「鴻池バス停」から徒歩約4分
「鴻池バス停」から奈良交通バス116系統へ乗車→近鉄奈良駅→外回り循環バス→東大寺・春日大社前で下車→東大寺
という流れでも参拝できます。
電話番号
- 0742-24-1181
全収容台数
- 10台
営業時間
- 9:00~22:00
駐車料金
- 利用客無料(※利用客以外の使用不可)
車種制限
- 3ナンバー、RV、1BOX制限ナシ
コインパーキングを利用する際は最大料金の範囲を要チェック!
バイクの駐車場に関して
バイクを駐車できる駐車場も多数ありますので、ツーリングなどでバイクで東大寺へ訪れた方でも胸をなでおろすことができます。
東大寺のバス・バイク駐車場に関しては当サイトの以下↓の別ページにてご紹介しております。
満車・空車状況をリアルタイムで確認できる便利な方法
奈良市駐車場案内のページを見ると、システムに登録している奈良市内の駐車場の営業時間や収容台数、現在の満車・空車状況などがわかります!
また、三井のリパークのホームページやタイムズのホームページでも、周辺のリパークの駐車場の満車・空車状況が確認できます。
東大寺および”ならまち”の周辺付近で「予約できる駐車場」を探す方法
東大寺および”ならまち”の周辺付近には、民家や店舗などの空き駐車場を登録した「アキッパ」や「軒先パーキング」がいくつかあります。
ここなら、1日1000円以下で利用できるところも多く、何より、満車の心配がないというメリットがあります。
利用には会員登録が必要ですが、一度登録してしまえば、日本全国で利用できて便利ですよ。
予約できる駐車場や予約条件、営業時間、料金はまちまちなので、各社のホームページで確認してみてください。
【おまけ】奈良・東大寺周辺・付近の駐車場の場所の一覧の地図(Google map)
ならまちエリアの駐車場一覧
ならまちエリアのオススメ駐車場は以下のページをご参照ください。